2021年2月21日現在、 DMMビットコイン口座開設を 株式会社セレスが運営する ポイントサイト モッピーを経由して行い 、金額に関わる取引をすると、期間限定で2500円分のポイントがもらえます。
また期間中に、新規に口座開設が完了すると全員に1,000円が付与されます。※口座開設完了の翌月中旬頃までにお客様のトレード口座に入金を予定。

2500円分のポイント獲得条件
新規アプリインストール後、
新規口座開設後の取引完了
※初めて「DMM Bitcoin」を利用される方のみ対象
※口座申込日から90日以内に取引が完了した方のみ対象
※売り・買い、いずれかの取引でも成果対象となります
※取引金額に設定はありません(※DMMビットコインの定める最小単位となります)
DMM Bitcoinの特徴

DMM BitcoinはDMMグループの子会社として設立されています。
DMM Bitcoinは「ビットコイン」を含め、11種類もの暗号資産(仮想通貨)取引が可能!
結論からお伝えすると「現物取引にかかる手数料は全て無料です。
自分の入れた口座の金額でしか取引をしないであれば 手数料はかかりません。
ただレバレッジ手数料は0.04%程かかります。
レバレッジ取引は株式でいう信用取引の様なもので、 手数料はレバレッジ取引で購入した建玉ポジションを翌日に持ち越すと1日毎にかかるコストです。信用取引の金利手数料みたいなものです。
BTC/JPYが1,000,000円の時、数量0.01BTC(10000円)の新規注文が約定し、翌日まで建玉を持ち越した場合(前日終値の仲値を1,001,000円とする)
前日終値の仲値×数量×0.04%
1,001,000円×0.01BTC×0.04%=5円となります。
1BTCだと500円になります。
これが1日ずつ加算されますので、注意が必要です。
またスプレッド幅が小さいのも特徴です。
スプレッドは購入価格と売却価格の幅のことでありましてこの幅が仮想通貨取引所の隠れた収入源となっております。この幅が狭いほど、こちらの利益になる可能性が高くなりますので、 良心的な取り決めと言えるでしょう。
仮想通貨取引所はまだまだ歴史が浅いためしばらくは大手企業を使った方が宜しいでしょう。
仮想通貨への投資は、最初は数万円で様子を見てもいいです。
少額投資でも良いです。「数週間分の生活費」位の額で極端な話、日本円のお金の価値が0になった時のために別の通貨を持っておくのも生活の防衛法かもしれません。既存の通貨はコロナ禍、株高の影響でインフレ化が続きそうですので。
その大手企業とはマネックス証券が出資しているコインチェックや、今回の DMM Bitcoin が無難に取引できる信頼性はあるでしょう。
モッピーからの口座の開設方法
広告サイトへアクセスし、
「まずはメール登録!」をクリック
確認メール記載のURLから仮口座登録→
必要事項の入力・本人確認書類提出→
審査→口座開設→取引→新規取引完了になります。
まだ ポイントサイトモッピーを登録していない方は、下記のバナー新規登録お願いします。
