2019年2月から行っているつみたてNISAの途中結果をお伝えいたします。
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
月1000円 19ヶ月目 投資額19000円
+755円 (+3.9%)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
月1000円 19ヶ月目 投資額19000円
+1835円(+9.6%)
たわらノーロード バランス(標準型)
月8000円 19ヶ月目 投資額152000円
+6053円(3.9%)
合計 190000円投資
+8638円 (+4.5%)
でした。2月地点では全体では+8%の伸びでしたが、
ご存じのコロナショックで-15%まで落ち込みました。
しかし積み立ての強さがでましたね。リタイヤせず続けたことで踏ん張り、しかも安いところで購入することができましたので+4%まで回復することができました。
特に先進国投資の強さが目立っています。google amazon
facebook apple microsoft のGAFAMが結局のところ先進国の経済を先導しているように思えます。
結局はコロナショックはどこ吹く風でした。
たしかに報道で連日株価の下落の報道で、持ってた株や投資信託を握力無く手放した人もたくさんいると思います。
これが一部の大型の個別株でフルスロットルで行ったら現在は値を戻してるとはいえそれでも10%~25%ほど価値を下げています。
個別株の積み立ても良いですが、ボラリィティーがはげしいのでお勧めしませんね。
やはり積み立てはインデックス投資に限りますね。
まだ年数が浅いので何とも言えませんが、そろそろ先進国投資信託の買い増しも一考していきたいところです。
はじめて積み立てをやってみたい!
投資は怖いけどどうしよう
始めたいけど…金持ちしかできないんでしょ?
そう思った方に以下の本をお勧めします。
3000円からという手軽で絶妙な額で積み立てを始め、投資の経験を積んでいくことから始めていく方法をお勧めしています。
何事も経験です!
自分の将来は自分で勉強し、守っていきましょう!!