今回は3月末まで株を持っておくと貰える株主優待を厳選してご紹介します。
株主優待をもらいたいけど、初めてなので何がおススメなのかわからない。
価格変動のリスクのないクロス取引をしたいけど、どの銘柄がしやすいかわからない
このように悩んでいる方に、私が行っているクロス取引のしやすい銘柄
またクロス取引は少し難易度は高いけど、ぜひ取得したい銘柄をご紹介します。
3月は、一年のうちに一番多くの企業が配当・優待を実施する月で、メジャーな銘柄も多く存在しますので、自分の余力と相談しながら取得できるものは取得しましょう。
クロス取引とは、「現物買いと信用売り(空売り)を、同じ株数・同じ値段で同時におこなうこと」を指します。同じ金額で買いと売りをおこなうので、損益は0円です。株価が動いても、お互いの損益で相殺されるので、株価変動によるリスクがなくなるのが最大の特徴です。
多くの場合「権利付き最終日までに株を買って、翌日まで持っておき、その日に相殺する」というスタンスで行っています。
つまり値上がり値下がりによる損益を出さずに株主優待の権利をもらっています。
株主優待をもらっている人から大変利用されている手法であります。売買手数料と金利分のコストで優待品をもらえるので、銀行にお金を預けるよりも非常にコストパフォーマンスを入れて利回りも良いです。
本題に戻って3月の優待の中で、クロス取引が可能な銘柄をご紹介しますが、今回は2021年2月28日現在、比較的一般信用売りの取得しやすいauカブコム証券、楽天証券でクロス取引の難易度が低めの銘柄を紹介します。
絶対に取得したほうが良い銘柄(3月編)
★ 8425 みずほリース
100株 クオカード 3,000円相当 346500円
★ 7942 JSP
100株 クオカード3,000円相当 184200円
★ 8084 菱電商事
100株 クオカード2,000円相当 159400円
★ 5821 平河ヒューテック
100株 クオカード2,000円相当 121300円
3月の優待銘柄は、過去のブログにも書きましたが、工業系や技術系や化学系の会社も多くございます。
このような会社はクオカードは主に株主優待品として贈呈されます。
この中でも、優待クロスコストと実際のもらえるクオカードの顔面額の利益が比較的良い4銘柄をご紹介しております。
上記の四つは現時点でauカブコム証券、楽天証券でもまだ一般信用売りの在庫はあります。
権利獲得1か月前から一般信用売りの在庫が無くなったりしています。
在庫のあるうちからどんどん取得しましょう。近づくにつれて在庫復活する可能性がどんどん低くなります。
クロス取引のしやすい銘柄(3月編)

また3月の中でも大型株や有名どころの株は、権利付き最終日前になっても在庫が残っている場合が可能性としては高いです。
資金に余裕のある方は、貸株金利コストの減少や、資金の拘束期間を短くするために直前にクロス取引をすることをお勧めします。
以下の銘柄が、クロス取引の難易度の低い銘柄であり、実際の優待品の価値も高いのでお勧めであります。
特にAUカブコム証券は在庫数は豊富ですので、楽天証券で取れない場合は、AUカブコム証券お勧めです。本当に難易度は低めです。
8591 オリックス
100株以上で カタログギフトが贈呈されます。
3年以上継続保有(3月末日の株主名簿に同一株主番号で連続して記載)の100株以上保有の株主には、さらに充実した内容のカタログギフトを進呈します。
2730 エディオン
100株でエディオンギフトカード が3,000円相当贈呈されます。
7552 ハピネット
100株以上で 優待カタログの中から一品
500株以上で 優待カタログの中から二品
子供商品券2000円分が贈呈されます。
過去の優待カタログの内容は、公式ホームページのPDFから閲覧可能です
7867 タカラトミー
(1)オリジナルトミカ
(2)オリジナルリカちゃん
<3月>100株(1)2台1,000株(1)4台2,000株(1)4台 + (2)1体

カッパ・クリエイト 7421
優待ポイント(年2回)
100株 | 3,000円相当 |
1,000株 | 6,000円相当 |
2,000株 | 12,000円相当 |
※優待ポイントの有効期限は、ポイントが発行された日から1年間です。

ゼリア新薬工業 4559
100株で(1)「ヘパリーゼW」10本が贈呈されます。
飲み会続きの方にはうれしい商品ですね。

ベネッセHD 9783
優待品カタログ(×年2回)
・100株 … 1品が贈呈されます。
2020年9月のカタログの内容は過去ブログに記載されています。
マルハニチロ 1333
100株以上保有の株主に対して、マルハニチログループの取扱商品(選択制)が贈られます。
◆贈呈商品(2020年3月期)
・水産缶詰詰合せ
・瓶詰詰合せ
・海苔詰合せ
・DHA入りリサーラソーセージ
・ラ・カンティーヌ詰合せ
マツモトキヨシHD 3088
100株以上500株未満で、2,000円分商品券が贈呈されます。
https://techno-champ.com/entry/yutai3088マンダム 4917
自社製品
・100株 … 5,000円相当が贈呈されます。
随時更新しますが、また楽天証券、AUカブコムの口座開設は、ポイントサイトモッピー経由で口座開設を行うとポイントがもらえます。まだポイントサイトモッピーを新規登録されていない方は、下のバナーにて広告をお願い致します。
