9月26日にキングジムの株主優待が到着しました。
auカブコム銀行でクロス取引
手数料 一般信用手数料 198円(税込)
金利 65円
優待クロスでの費用 計263円です。
10万円以下で株主になれますので、現物でもお勧めです。
6/20が最終日ですので他の6月優待とは日が違いますので注意です。
100株以上で キングジム製品全5点が贈呈されました。
主な優待品ご紹介
書類を半分によってコンパクトに持ち込まれる compaq シリーズから
1.クリアーファイルコンパック
2.新製品のコンパックノート
いざという時にポケットの追加が簡単になる
3.クリアーファイルヒクタス
鞄の中でかさばらないバッグインバッグ
4.フラッティ
1枚ずつ切れていて使いやすいマスキングテープ
5.kitta の5点が入っておりました。



Compaq シリーズより A4サイズが A5サイズになったり、二つ折りにできる分木です。カバンなどにかさばらずに使いやすそうであります。

クリアーファイルヒクタスに関しましてはポケットも追加が簡単にできますが それ用の追加のクリアファイルが購入が必要になりますので 使い方によっては どうかなとは思います。

バッグインバッグ・フラッティに関しては鞄の中のちっちゃい小物入れなどに使えそうです。イヤホンやティッシュ・飴ちゃん入れに。

マスキングテープ・kittaは手帳でマスキングテープを使う方に。
AUカブコム証券はクロス取引を行える上で必須の一般信用売り在庫数が豊富です。銘柄数も他の証券よりも多いですよ。
クロス取引とは、「現物買いと信用売り(空売り)を、同じ株数・同じ値段で同時におこなうこと」を指します。同じ金額で買いと売りをおこなうので、損益は0円です。株価が動いても、お互いの損益で相殺されるので、株価変動によるリスクがなくなるのが最大の特徴です。