株主優待

【クロス取引の失敗対策】信用取引の保証金率と最低委託保証金率は常に意識しましょう。


株式投資をする中で優待取りにおけるクロス取引または信用取引をする方に1度はあるかもしれない事象かもしれません。

まず最初に優待取りに有利なクロス取引についてお知らせ致しますと

クロス取引とは、「現物買いと信用売り(空売り)を、同じ株数・同じ値段で同時におこなうこと」を指します。同じ金額で買いと売りをおこなうので、損益は0円です。株価が動いても、お互いの損益で相殺されるので、株価変動によるリスクがなくなるのが最大の特徴です。
「権利付き最終日までに株を買って、翌日まで持っておき、その日に相殺する」というスタンスで行っています。

自分もある日。ある銘柄の一般信用売りを前日に行って予約を取ったのだが、次の日に一般信用の新規売り分の予約を取り消されたことに気づかずに、現物取引買いの決済だけになってしまいました。

この結果、 クロス取引に失敗したことに気づかず、現物取引のみの株価の増減のリスクが残ってしまいました。

本人

うあー。クロス取引失敗してるやんけ!現物のみで決済されている!

信用新規は取り消し?なんでよ!

この日の夕方に初めて気付いたのは楽天証券から朝6時にメールが届いていたこと。

その内容とは

お客様から頂いておりました注文を取り消しました。【取消理由】
信用取引の保証金率が30%、もしくは最低委託保証金額の30万円を下回ったため

以上の理由で一般信用売り分の取引が取り消しになっていました。

このメールを確認せず、取引予定の確認もせず、仕事に没頭、気づいたときは夕方で「あれ?」です。

ということで、今後こういった事例を起こさないためにクロス取引の失敗になりやすい信用取引ついて、

保証金率最低委託保証金額とは何なのか、またそれに対する対策を説明したいと思います。

auカブコム証券

信用取引の保証金率について

新たに信用取引を始めることを「新規建て」といいますが、例えば信用取引で300万円の取引を行う場合、必要な担保(委託保証金)は、委託保証金率30%以上である90万円以上です(通常の制度信用取引の場合)。委託保証金率とは、新しく信用取引を始めるのに必要な担保の割合を示したものです。

今回自分は楽天証券で取引をしていたところ。

委託保証金を32万に設定して、すでに信用取引で持っている建玉が68万円。

そこからさらに32万円分(成行による取引だと40万円)が乗っかかり、合計で100万(成行だと108万円)となり、委託保証金率の30%をわずかに下回ってしまったのです。

おそらく成り行きでの上限での換算だろう。

なのでぎりぎりでの不足で取引が失敗してしまった。

しかしクロス取引で失敗しても株価が上がるなら結果オーライだが

案の定、その日は下落。

しかも追い打ちをかけるようにPO(新規に株を発行して。現金調達に動く)が発表され、株価は下落して損をするというタイミングの悪い事象になりました。

こういった事象にならない対策

委託保証金は確保しておく

最低限行うことは、委託保証金を確保しておくことです。

自分に200万円資金がある場合

200万円分まるまるクロス取引資金にしたい場合

まずは200万円×30%で60万円分委託保証金として確保しておきましょう。

300万円なら90万円分です。

これをキチッと把握しておけば、強制キャンセルする事情は失くせるでしょう。

現物取引に関しては残高不足になった時点で 注文予約ができませんので すぐに把握することは可能です。

しかし信用取引に関しては時間が経過して注文がキャンセルされることがありますので注意をしておきましょう。

メールや注文照会をチェックしておく

特に取引開始となる朝9時直前にやるのがよろしいですが メールや自身の注文照会を見て 予約をされているかどうかをチェックしておきましょう。

今回のように朝のうちに注文がキャンセルされていることがありますので、自分とその対策は朝の7時半から8時の間に必ず実行しておきます。

その他のクロス取引の失敗事例集

クロス取引における注文の失敗は意外とありがちです。そこで今回以外にクロス取引の失敗事例集をまとめてみました。

現物200・信用売り100とそもそも数があっていない。

一般信用取引ではなく制度信用取引でやってしまい逆日歩がついてしまった。

ソフトバンクGとソフトバンクのような、似たような会社名で間違えてしまった。

現物取引と信用取引をやっていたが 現物のみまたは信用のみのパターンでやってしまった。

そもそも優待取に300株以上必要なのに、100株だけクロス取引をして意味の無い取引をした。

一年以上など長期保有の株主のみの優待対象で、クロス取引をして、これも意味の無い取引をした。※◎月末日および△月末日の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載と言ったもの

特に一番最後は長期保有しないともらえない銘柄が多くなってきましたので、事前に会社IRを読んでリサーチしましょう。

株取引は失敗が付き物です。

結果オーライな例はありますが、損をしてしまったら勉強代だと思って割りきる必要があります。

きちんと手順を踏めばリスク無く優待品を、取得できますのでガシガシ狙っていきましょう‼️

クロス取引に最適なAUカブコム証券・楽天証券の口座開設は ポイントサイトモッピー経由で口座開設を行うと2021ポイントがもらえます。

(ポイントに期間限定で変動あり⚠️)まだポイントサイトモッピーを 新規登録されていない方は下のバナーにてモッピーの登録してからの口座開設をお願い致します。

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ABOUT ME
テクノ
九州在住の30代専門職サラリーマン😄 社会人から貯蓄をコツコツ蓄え、独身ならではの収入と倹約のみで30歳で貯金1000万達成。現在はブログ運営、ポイ活とせどりと蓄えた貯蓄で投資と株主優待生活のハイブリット生活を実践模索中。お小遣いを有効に幸福に使う方法を提案。妻と子供に恵まれ子育ての楽しさと苦悩を実感してきます。